スタッフ
多くの成功と失敗を経験したスタッフがサポートします。それぞれのエピソードをお楽しみください。

インストラクター
野村 依久美

インストラクター
森戸 健太

インストラクター
宮崎 恵

インストラクター
野口 治伸

インストラクター
前川 将太

インストラクター
沢田 勝己

インストラクター
竹中 豊

インストラクター
蒲田 直

インストラクター
行待 和則

インストラクター
中村 弘昭

インストラクター
河田 芳孝

インストラクター
𠮷井 忠明

管理者
川村 説男

スタッフ
田村 恵美

スタッフ
眞柴 香奈里

スタッフ
数多 正幸

高齢者講習インストラクター
奥村 有史

高齢者講習インストラクター
横谷 孝二

送迎スタッフ
北垣 一成
インストラクターの教育方針について
- 分かりやすい教育を目指すために、教育方法を統一
- インストラクターは全員、研修を受講し、経験豊富なインストラクター・検定員の行動を細かく分析して、初めて車を運転する方でも分かりやすい教習方法を研究しています。また、教習方法を録画し、教習方法の統一を図るなど、常に教習の質の向上を目指しています。
- サービス業であり、教育業でもある自覚
- いろいろなサービスを充実し、お客さまに楽しく通っていただくことも重要ですが、当教習所が一番大切にしていることは、安全なドライバーの育成です。そのため、インストラクターは教習分析研修などを受け、指導に関わる最新システムを導入し、「質の高い教習」にこだわり続けます。
- 社員のマナー研修を毎年実施
- インストラクター及びスタッフは全員マナー研修会を受けて、運転マナーはもちろん、言葉遣いから服装まで、接客マナーもしっかり身につけています。
概要
あみの教習所では普通車や準中型車、中型車にけん引車、大特。さらに普通自動二輪と幅広い教習を行っています。
アットホームな雰囲気や少しレトロな校舎、水平線が見える路上コースにプチイベント。
運転技能だけでなくお客さまを想ったサービスでお待ちしております。
教習時間
※季節により時間を変更することがあります
午前の部 | 午後の部 | 夜間の部 |
---|---|---|
(8:20〜9:10) | 13:20〜14:10 | 17:25〜18:15 |
9:20〜10:10 | 14:20〜15:10 | 18:25〜19:15 |
10:20〜11:10 | 15:20〜16:10 | |
11:20〜12:10 | 16:20〜17:10 |
アクセス
施設・設備・サービス

01
女性専用の待合室設置

02
無料学科学習システム

03
無料駐車場
※30台収容可能

04
スマートフォン充電器完備

05
イベント
バースデーサプライズあり!

06
無料自転車貸し出し

07
館内 Wi-Fi完備

08
無料ドリンクコーナー

09
無料のお弁当(事前申込み)
※常時コーヒー等飲み物も準備
受講コース・プラン
受講コース
01通学コース
レギュラーコース ※日数、時間等は応相談 |
入学から卒業までを標準的に行うコースです。 |
---|---|
短期コース ※AT車最短14日~25日間、MT車最短16日~25日間 |
短期コースは、当教習所が設定したスケジュールに沿って教習していただきます。最短日数はシーズン、入所日、ご本人様のご都合、技量により異なります。卒業予定期間を経過後は、レギュラーコースとなります。 ※事前に電話予約が必要です。 |
泊りのない合宿 | 普通車ATなら最短15日で卒業可能なコースです。通学免許なのに合宿免許並みに短期間で無駄なく運転免許が取得できるコースです。毎日教習受講があるので、学生の方は春・夏休みに取るのが最適です。学科・技能全て卒業迄の教習スケジュールを作成いたします。 |
02合宿コース ※日数、時間等は応相談
入学から卒業まで宿舎に泊まって教習を受けていただきます。(送迎あり)
合宿免許について詳しくはコチラ
取扱教習プラン